1回に1~3滴を耳内に滴下するか、精製綿(脱脂綿)を小球として本液を浸して耳内に挿入してください。
使用方法
1.点耳する場合
耳を上に向けて横になってください。スポイトに薬液をとり、スポイトを耳の入口の壁に密着させて1回1~3滴点耳してください。
2.精製綿(脱脂綿)を使用する場合
精製綿(脱脂綿)を小豆大に丸めて薬液を浸し、ピンセットで耳の入口に挿入してください。綿が乾いたら取り出してください。
3.小児に使用する場合
綿棒に精製綿(脱脂綿)を小さく巻き、薬液を少量浸して耳の入口に軽く塗布してください。
※使用前によく振とうして(振って)ください。
※1日1~2回を目安にご使用ください。
≪用法・用量に関連する注意≫
定められた用法・用量を守ってください。
(1) 小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
(2) 目に入らないように注意してください。万一、目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗ってください。なお、症状が重い場合には、眼科医の診療を受けてください。
(3) 耳にのみ使用してください。
(4) 使用前によく振とう(振って)してください。
(5) 使用の際の薬液の温度が低いと、めまいを起こすおそれがあるので、使用時には、できるだけ体温に近い状態で使用してください。